ペイターズ(paters)は日本で最も人気のあるパパ活アプリと言えるでしょう。登録の退会手続きや手順方法を紹介します。利用者がとても多いことで有名ですが、中にはどのようにして課金を止めたらいいのか?そしてどのようにして退会ができるのかが気になるはずです。そして注意点もありますのでお知らせします。
ペイターズとはメジャーのパパ活アプリ
ペイターズ(paters)は株式会社amicaによって創設されたパパ活アプリです。会社のオーナーが女性であることから一時期メディアにもかなり取り上げられており、女性会員がとても多いのが特徴です。また、ごく一部ですが、恋愛希望の男女も混ざっていますので、マッチングアプリの一面も持っています。しかしメインはパパ活です。無料で会員登録手続きが可能で、他のアプリよりも登録が簡単にできます。パパ活アプリ人気ランキングでも上位に来るアプリです。公式サイトでも女性に優しい安全なサイトをアピールしています。
創設 | 2017年 |
---|---|
登録者数 | 150万人以上 |
URL | +αの出会いが叶うマッチングアプリ【paters】 |
年齢層 | 男性:30代〜60代 女性:20〜40代前半 男女比 3:7 |
支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード |
サポート | メール対応 |
運営会社 | 株式会社amica |
ペイターズから退会するときの注意点
会員はいきなり解約して退会はしないでください。以下の点を気を付けないと、ずっと課金されてしまうリスクが生じてしまうからです。進む毎に確認をしてから処理を完了するようにしましょう。現在、ペイターズでは登録をしてから、課金の解約、退会までは公式のデスクから行えます。再登録も可能ですので、公式サイトの画面を確認しましょう。有料の場合はログインして問い合わせもできます。
自動更新停止
ペイターズは退会をすると、自動的に課金が停止になるわけではありません。退会したはずなのに料金が引き落とされているということになってしまいます。そのため、退会する前に必ず更新を停止してください。簡単に端末からスクロールして、webサービスの処理を行っていけます。新規の方は気になったらサポートデスクに少し連絡して相談してみましょう。分かりやすく仕方の説明をしてくれます。
クレジットカードの場合は以下です。リストから選択します。
- 1.マイページ右上にある「設定」をタップ
- 2.定期課金契約をタップ
- 3.有料会員登録を解除
iphoneの場合は以下になります。
- 1.「設定」から自身のIDをタップ
- 2.サブスクリプションをタップ
- 3.ペイターズを選択
- 4.キャンセルするをタップ
Androidの場合は以下になります。
- 1.Google Play ストアを起動
- 2.アカウント⇒定期購入
- 3.ペイターズ の定期購入の「解約」を選択
退会すると全てのデータが削除
ペイターズを退会すると、登録情報はすべて抹消になります。プロフィール、いいね、足跡などすべて消えます。ポイントやいいねも全てなくなるので使い切ってから退会したほうがいいです。またマッチングした相手との履歴も消えます。
退会後、再登録
退会をすると、7日間は再登録が無理です。そのため、その間はペイターズを触れなくなりますので注意してください。
Facebook退会
もしペイターズをFacebook経由でログインしている場合は注意です。Facebookを先に退会してしまうとペイターズにログインが出来なくなります。そのため、Facebook大会はペイターズを退会した後にしてください。
ペイターズの退会方法
ペイターズの退会方法は以下の手順で行います。webのサービスから最後に退会すると、写真や自己紹介、さらにはメモ、メッセージや閲覧の履歴はすべて削除されます。やり方は簡単ですが、まだ未練がある場合は、継続したほうが良いでしょう。違反などをした場合は強制退会の可能性があります。
1.設定をタップ
マイページ内右上にある、歯車のマーク「設定」をタップします。
2.お問い合わせをタップ
「お問い合わせ」をタップします。
3.退会を選択
お問い合わせカテゴリをタップし、一番下にある「退会」を選択します。
4.退会理由を選択
退会理由の選択は必須項目となっています。適当にチェックを入れればOKです。さらに4つのチェック項目全てにチェックを入れていきます。
5.退会するをタップ
「退会する」のボタンを押すことで退会ができます。
再度登録
ペイターズ(paters)から退会をすると、7日間は再登録はできません、しかしその後は可能になります。登録の方法は同様です。また課金の解約、退会も同様にできます。
ペイターズから休会するには?
しばらくペイターズを利用しないけど、休みたいというときは休会と言う選択肢を使いたいところですが、そんな機能はありません。残念ながら使う続けるしかないです。お相手とやり取りをしている場合は、できるだけもう一度やり取りしましょう。20代女性であれば探すと出会える可能性は高いです。
ペイターズから退会における注意点
ペイターズを退会するときは以下の点に気を付けるようにしましょう。出会い系アプリとほとんど同じフォーム、構造になっています。最初のほうは戸惑うかもしれませんが慣れれば使いやすいアプリです。
メッセージのやり取りは不可
ペイターズを退会してしまうと、メッセージのやり取りはすべて不可能になります。もし今やりとりをしている相手がいるのであれば、そのやりとりが終わってからの退会が好ましいということになります。その他機能も当然ながら使えなくなります。
再登録はすべて登録しなおし
退会をしたけれど、再度使いたいと思う場合はすべてやり直しになります。すべて登録を一からし直しになるためとても面倒くさいです。そのため、まだ使う予定がある方に関しては自動更新を止めて検討したほうがいいでしょう。このあたりはwith、マリッシュ、タップルやペアーズなどのマッチングアプリと同じ。
LINE交換不可
メッセージ交換ができなくなると同時に、LINEなどの交換もできません。退会をしてしまうとすべての機能が使えなくなることになっているからです。やることをすべてやってから削除することをお勧めいたします。
強制退会の場合
なお、ペナルティを受けまくって強制退会になるケースがあります。その場合は登録メールアドレスや電話番号などは二度と登録で使えなくなります。強制退会の場合はイエローカードが積み重なっていきますので、自分も気づきます。
コメント